有限会社 舟橋石材店
愛知県小牧市
お気軽にご相談ください
☎ 0568-72-9364
FAX 0568-73-3905




大正元年創業
墓石の専門店
有限会社舟橋石材店

納得のお墓をお手伝い
地元の皆様に愛されて創業100年。
お施主さまひとりひとりの心に寄り添う、
安らぎのお墓を目指しています。


業務案内
墓石の設計・施工
戒名等追加彫り
石碑建て直し
墓誌・外柵追加工事
墓石クリーニング
各種霊園のご案内
新規石塔建立

石塔とは、 石でできた仏塔 のことで、故人の遺骨を納めている部分のことをさします。
仏教において宇宙を構成するとされている要素、「 空 」「 風 」「 火 」「 水 」「 土 」の五つを表現しており、用意された五つの石を、形状を整えながら積み上げていきます。
従来の和型のお石塔のほか、洋型墓石、墓誌増設、外柵増設なども承ります。
墓地をお探しのお客様へ、小牧市内墓地のご案内も行っております。




施工例
弊社で施工させていただきました、お墓の写真をご紹介いたします。多数の施工事例から抜粋した一例です。お墓のご建立に際して、ご参考になれば幸いです。
■小牧市内墓所 T様
棹石塗りなおし工事を行いました

元の塗料をいったん落とし、再塗布します。地衣類、水垢などの汚れが一掃され、パキッとした輝きが戻りました。
拡大

■旭平和公園 F様
新規石塔建立しました
横面

他所墓じまい、新規洋型石塔・墓誌建立工事、開眼法要立ち合いをいたしました。使用石材はインド産ベルガムグレー。抽象画を思わせる華やかさが魅力の濃い灰色系石材です。

建立者名を棹石側面に、花立石は正面に花図案、側面に家紋を彫刻しました。正面からでなく、横から見ても動きのあるお墓に仕上がりました。

拡大
香炉石から金具を取り出せるため、線香などの着火、お手入れも簡単です。

香炉石を外すと納骨穴がございます。
■潮見坂平和公園 K様
新規石塔建立しました


新規和形石塔・墓誌建立工事、開眼法要立ち合いをいたしました。使用石材はインド産MIH。蒼黒の引き締まった輝きがたいへん美しい石材です。
開眼法要供物一例です。
戒名・法名追加彫刻施工


8寸角お石塔、墓誌への彫刻 お一人様 44,000円~(税込)
9寸角もしくはそれ以上のお石塔 お一人様 55,000円~(税込)
リフォーム・お墓じまい等

近頃では少子高齢化・核家族化が進んだことや宗教観の変容によってお墓に対する考え方が変わってきています。
単純にお墓を継ぐ人がいないというケースや、子どもに負担をかけたくないといった思いから、墓じまいやお墓の引越しを検討されている方が年々増加しています。
墓じまいはお墓をなくす行為ですが、満足できる供養ができれば、気持ちを整理できる一つのあり方です。
有限会社舟橋石材店では、どんなお悩みにも、これまでの実績と経験で、お客様のご要望に添えるよう墓じまいやお引越しのサポートをいたします。
現地確認後、すみやかにお見積りをいたします(施工内容により、お時間を頂戴することがあります)

会社概要
FAX.0568-73-3905
営業時間 午前九時~午後五時
日曜祝日営業
臨時休業させて頂く場合がございますので、ご来店の際はお電話いただけますと幸いです。
有限会社舟橋石材店
〒485-0021 愛知県小牧市大字二重堀1-1
TEL.0568-72-9364
駐車場 2台
< 展示場 >
お石塔の他、お塔婆立 て、花筒等の小物も販売しております。



< 事務所 >
商談、ご相談等はこちらで。
